トップページ > 施設の紹介 > ガス化溶融施設 > ガス化溶融炉の構造


エコロの森 古賀清掃工場

ガス化溶融炉の構造

前のページに戻る
このページを印刷

ガス化炉と溶融炉を一体化したコンパクトな竪型シャフト炉で、ごみの乾燥・予熱~溶融を約4時間で連続的に行います。炉内は高温還元雰囲気に保持されているため、鉛などの低沸点の重金属が揮散し、溶融スラグを無害化します。


ごみの投入
可燃ごみ、リサイクルプラザ残渣などを一括して投入します。投入部分と溶融炉内は二重シール方式で完全に分離されます。
乾燥・予熱帯(約300℃~400℃)
熱分解ガスでごみを乾燥し、水分を蒸発します。
熱分離ガス化帯(300℃~1000℃)
酸素のない状態で高温にさらされ、ごみの中の有機物が分解して一酸化炭素、水素、メタンなどを含む可燃性のガスを生成します。
燃焼帯(1000℃~1700℃)
ガス化されずに残った可燃残渣が燃焼します。
溶融帯(1700℃~1800℃)
ガス化後の不燃分が高温で溶融され、高品質の溶融物が産出されます。溶融物は急冷後スラグ、メタルに分離して再資源化されます。
 
このページの最上部へ